写真ブログ :「今日の一枚」一覧リンク
内観写真記事:
【フェリーニ】サンタ・マリア・デリ・アンジェリ教会【最期の道】
古代ローマの浴場跡に
ローマテルミニ駅から近く、共和国広場にある遺跡のような外観が特徴のサンタ・マリア・デリ・アンジェリ教会。3〜4世紀のローマ帝国皇帝ディオクレティアヌス帝の浴場跡に建てられた教会です。現在、教会の裏側にはその浴場跡も残っており、教会と合わせてローマでは人気の観光スポットとなっています。

共和国広場 ローマ
ミケランジェロの外観
1562年に建てられた教会はミケランジェロの設計です。遺跡の一部を残しつつ、教会にするあたりがイタリアらしくて素敵です。
また、写真の下あたりに入り口が二つあって、彫刻が施されています。右側の彫刻はポーランドの著名な美術家・彫刻家であるイゴール・ミトライの2006年の作品です。16世紀から続く由緒ある教会に2006年になってから新しい作品を加えるというのは日本人の自分にとっては少し驚きでした。良いものは取り入れるという考え方は勉強にもなります。
共和国広場から
テルミニ駅から徒歩圏内の共和国広場から近く、ローマ三越の向かいにあることで、観光中に「あの建物はなんだろう??」と思うような教会です。外観が特徴的なので写真だけ撮って別のところへ行ってしまう観光客も多いそうですが、時間があれば是非中に入ってみることもおすすめです。一般的な教会とは違って、内部は博物館のような雰囲気でとても広く、素敵なステンドグラスや彫刻などが沢山あるのでアート好きの方には一見の価値があると思います。
、、、それでは皆様、今日も一日お疲れさまでした ^ – ^
参照リンク イゴール・ミトライwiki ディオクレティアヌス浴場wiki
トリップアドバイザー サンタ マリア デッリ アンジェリ
<観光用地図>
グーグルマップへ(別ページ)
Location : Santa Maria degli Angeli e dei Martiri – Piazza della Repubblica, Roma, Italy
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
写真ブログ :「今日の一枚」一覧リンク